2016年10月20日
撮影に参加しました。
内容はまだオフレコです。
長野県は白樺湖。
早朝5時に撮影開始!
かなりガスってました。
場所を変えて演奏風景。
晴れてきました!
空気も良く最高に気持ち良かったなー!
BARAKAの皆さんと一緒でした!!
ドローン、欲しいなあ!!
午後は一路、渋谷へ
西涼子ちゃんのliveでした!
いやぁー、内容の濃い、中々タイトな1日でした!
posted by masamusica at 16:29| diary
2016年10月18日
左肩が痛いのだー
今日は良い天気だった。気持ち良い!
午前中に尾山台の整形外科へ、通院二日目。
以前膝の半月板損傷で通った所。
今回は、腕を回したときの肩の痛みを伴う引っ掛かりを診察してもらう。
ずいぶん前からゴリゴリっと、、何だか痛くて・・・
腱とかの損傷だとヤダなぁ…
えっ、関節に、石灰、、1cm幅 ?!
で周りの筋肉が炎症を起こして固まってる?!
石灰沈着性腱炎
原因不明。。
摘出は手術するしか無いそうだが、
前処置として固まった筋肉を剥がして?
スムーズに動かす為の注射をしてもらった。
おー、とりあえず痛みから解放!
このまま治ってしまえー!
posted by masamusica at 13:35| diary
2016年10月10日
2016年04月26日
HAMMOND44の話
4/6やじろべさんのliveに
ケンハモで参加した時の写真です
実はこのHammondケンハモ、
ストラップの位置や方法を何度も変えたり、
唄口のパイプの長さも変えたりと
散々改造を重ねて来たのですが・・・
この写真では
メーカである鈴木楽器製作所様のご厚意により
長さや角度をかえた唄口部分を
特別に作って頂いたものを使用しています。
この唄口は角度が固定されたもので
そのお陰で頭と楽器の位置が安定
顔も上げやすくなって
とても演奏しやすくなりました!
かなり、かーなり理想に近づいています!!
今後が益々楽しみです!
posted by masamusica at 18:13| diary
2016年04月23日
長崎は今日も…♪
久しぶりの長崎は、、
IKURAバンド
withクレージーケンバンドのケンさん&のっさん、
at長崎市民会館。
機材は現地レンタルをお借りして〜。
熊本地震のさなか、
来られなくなってしまったお客様もいらしたとの事、
はたしてこの状況での演奏は如何なものかという声もありましたが、
今出来る事は楽しく音楽を伝える事。
皆様のご協力のもと楽しく演奏することが出来ました。
で、打ち上げ。
いやー、、呑みました!
皿うどん美味しかったなー!
屋台ラーメンもgood!!
最高な長崎でした!
というわけで、一路博多に移動。
前日に調子に乗りすぎたのか、、
席は間違えて座るし、
下車の際チケットなくすわ…
散々なスタート。
切り替え、気合い気合〜〜!!
こちらはオシャレなレストラン的会場。
演奏メニューは替わってこの日は
w/佐藤善雄さんと一緒!
posted by masamusica at 20:21| diary
2016年04月20日
西涼子+5's atグレフル
posted by masamusica at 00:00| diary
2016年04月19日
アルバムrecスタート!
posted by masamusica at 14:56| diary
2016年04月17日
この日ライブ2本立て〜!
16日(土)
中々めずらしい、日中のライブに参加
アコースティックがとても心地よいね!
夜の部は61年会の同士、一平バンド。
タイトルがいいねぇー!
MAXのバンドでも2曲参加しました。
打ち上げは61年会の同志も集まって、
これまた激盛り上がり!!
とても楽しい1日でした!
posted by masamusica at 00:00| diary
2015年10月26日
スパム被害…お詫び
最近、知人から「メッセージが届いています」
というメールが2通届いたのですが・・・
おや?と思いつつ知り合いだったので、、
「見る」というボタンをうかつにも押してしまいました。
この日から自分からもメールが送られてしまっているようで、
何人かの方に「スパムのようなメールが届いた」と連絡を頂きました。。
調べたところ、
flipora.comというSNSサイトによる
ユーザーを増やすために送られた迷惑メール
ということのようなんです。
メッセージの内容も様々あるようです。
フェイスブックへの友達申請というのもあるようですが、
勿論正規のものじゃありません!!
もしこのようなメールが届いたら何もせず即削除して下さい!
私の場合はその「flipora」というサイトで勝手にログイン状態になっていて、
さらにgoogleアカウントにも連携、アプリ上でも連携状態になっていました。。
今のところ全て削除、解除完了しました。
メールが届いてご迷惑をお掛けしてしまった方、
本当にすみません〜〜(>_<)
(私のpcアドレスで送られたみたいですが、感染?のきっかけはスマホからなんす)
今後はもっと気をつけますです
m(_ _)m
「flipora」で検索するとスパムに関するサイトが沢山出てきますので、
今後も被害が増えるかもしれませんね。。
被害に遭っていない方もどうかご注意下さい。
ご参考までに対処法などの情報サイトをお知らせしておきます。
posted by masamusica at 17:44| diary
2015年05月20日
ジェームス・ブラウン
コンさんのお招きで行ってきました
JAMES BROWN の試写会です!
感慨深いシーンも沢山あって
色々と考えさせられました〜。
で、映画の後は楽しい食事会(^^)
最高にhappyな時間でした!
posted by masamusica at 17:21| diary
2015年05月17日
仙台戻り、からのフライデー
posted by masamusica at 00:00| diary
2015年05月04日
2015年03月20日
Hammond44チューニング、の巻
これは鍵盤ハーモニカ
略してケンハモとかケンハーとか言ってます
構造は所謂ハーモニカと同じ
リードプレートに一音ずつのリードがついてて
各プレートの、固定されている元の方を削るとチューニングが下がり、
先の方を削ると上がります
てな事を知ってはいたものの、
自分で削るのは初めて(^^;)
失敗したら大変、
恐る恐るやってみた
思いの外、楽勝!
長期に及ぶイメトレ大成功!
もう自分で出来ます〜
因みに私のウラ蓋にはハウリ防止のラバーを付けてます
開けた序でに、もっと細部に吸音材を貼ってみました。
どうかなー。
このHammond44は内蔵マイクで音を拾うので、
バンドでやると周りの音まで拾ってしまい困ります
もっと密閉された構造にはならないものかな・・・
で、ウラ蓋を取り付けて終了(^^)
このHammond44使ったライブをやります!
4/24 狛江add9th
6/10 武蔵小杉アゲイン
乞うご期待!
posted by masamusica at 23:24| diary
2015年03月08日
2015年02月25日
61年会ライブ上映会
posted by masamusica at 13:56| diary
2014年12月14日
名古屋 BL Cafe
名古屋の「BL Cafe」って、、
BOTTOM LINEの姉妹店なんですね!
この日の写真は無いので…
宿泊先の朝の景色と、、
お土産で頂いた「めいふ天むす」を
帰りの新幹線内で頂く
いつ食べてもうまうま〜〜〜!
玲子日記、みてね〜!
posted by masamusica at 00:00| diary
2014年10月18日
横浜のFM
以前私がサウンドプロデュースした
vocalのハルカちゃんがパーソナリティをつとめる
横浜青葉区のコミュニティFM
に出ました!
なんとこの日はハルカちゃんの誕生日!
おめでとう〜〜!!
ディレクターさんのTシャツ、いーなぁ・・・笑
お近くの方聴いてね〜!
田都女子 〜 fluffy fluffy 〜 |
![]() |
土曜日/14:00-14:30 |
![]() |
田園都市線沿線在住20年以上!ついに地元メディアに登場! 生粋の田都女子、自称田園都市線親善大使harukaがお届けするfluffyな時間♪ 田都情報はもちろん、趣味のこと、音楽のこと、様々なテーマについてマニアックかつユルめな感じでおしゃべりします! たまプラーザテラス Itscom サテライトスタジオから公開生放送中! |
![]() |
◆公式サイト http://www.haruka-haruka.com/ |
posted by masamusica at 00:00| diary